発送ゆうパケットなら全国一律 230 円(税込)。
通常営業日の 午前11時 までにご注文またはご入金は 即日発送

レゴパーツ・ミニフィグパーツのバラ売り
通販専門店といえばブリッカーズ!

戻る
閉じる
エデュケーション用パーツ
オリジナル作品コンテスト結果発表! オリジナル作品コンテスト結果発表!

オリジナル作品コンテスト結果発表!

投稿してくださったブリッカーズ会員様全員に当店で使用可能な100円分のポイントを、
優秀賞に選ばれた方にはスペシャルクーポンをお贈りいたします。

2017年04月のテーマ
たたかい

2017年04月の優秀賞

ピビバノ 様

作品タイトル

闘技場

作者コメント

1階がエントランス、2階が武舞台と観客席になっています。 クリアパーツや特殊パーツを多用して見た目にも楽しい闘技場にしました。 エントランスの花壇や装飾、シャンデリアなども作っていて楽しかったです。 その中でもエントランスから2階に続く階段が今回一番作りたかった部分です。

ブリッカーズ店長ブリッカーズ店長
クラッカーブリッカーズからのコメント
ピビバノ 様 優秀賞おめでとうございます。
左右対称の造形と、幻想的な色使いが綺麗な闘技場です。 一番作りたかったという階段が作品全体をまとめ上げています。 女の子向けセットに使われているパーツがメインに据えられながらも、 ファンタジーな武舞台の様子などは男の子も夢中になってしまう作品です。

応募作品一覧

  • Non 様

    VK4501(P)

    VK4501(P)(Non 様) VK4501(P)(Non 様) VK4501(P)(Non 様)
    作者コメント
    一応、各ハッチが可動するようにしてあります。 内部のディティールも再現しましたが、ミニフィグは搭乗はできません。
  • あっくん(8才) 様

    ちゅうせいのたかかい

    ちゅうせいのたかかい(あっくん(8才) 様) ちゅうせいのたかかい(あっくん(8才) 様) ちゅうせいのたかかい(あっくん(8才) 様)
    作者コメント
    8才の息子が作りました。 王様の宝ものをねらって、とうぞくたちが城にせめて来たところです。 横から、こっそりお宝をねらっている人もいます。
  • うえちゃん 様

    出陣

    出陣(うえちゃん 様) 出陣(うえちゃん 様)
    作者コメント
    春の陣への出陣のシーンです♪ そして留守を狙う忍者軍団。
  • 佐藤 照泰(小5) 様

    僕と兜

    僕と兜(佐藤 照泰(小5) 様) 僕と兜(佐藤 照泰(小5) 様) 僕と兜(佐藤 照泰(小5) 様) 僕と兜(佐藤 照泰(小5) 様)
    作者コメント
    僕が兜をかぶっている様子を作りました。たたかい用の槍もつくりました。
  • nao 様

    基地の攻防戦

    基地の攻防戦(nao 様)
    作者コメント
    基地を攻める側と、守る側に分かれて戦ってます
  • タイガー 様

    コジラ

    コジラ(タイガー 様) コジラ(タイガー 様) コジラ(タイガー 様)
    作者コメント
    小2の息子が作りました。町を破壊するコジラをブルージェットが 撃っています。(商標に引っかからないようコジラだそうです笑)
  • レゴ好き君 様

    遺跡の大激闘

    遺跡の大激闘(レゴ好き君 様) 遺跡の大激闘(レゴ好き君 様)
    作者コメント
    遺跡と入り組んだ森を作り たくさんのミニフィグが戦えるようにしました。
  • T.Y 様

    ロイヤルキング城

    ロイヤルキング城(T.Y 様) ロイヤルキング城(T.Y 様) ロイヤルキング城(T.Y 様) ロイヤルキング城(T.Y 様) ロイヤルキング城(T.Y 様) ロイヤルキング城(T.Y 様) ロイヤルキング城(T.Y 様)
    作者コメント
    1995年、国を支配していたロイヤルキング城を自分風にカスタマイズし復活させました。 城の中には罠がいっぱい。 あなたも兵士となって一緒に戦いましょう。
  • てるてる 様

    せんとうき

    せんとうき(てるてる 様)
    作者コメント
    ひこうきのうしろをけっこう大きくしたけど、くるまを2だいつんだら はばをけっこうつかっちゃって、あんまり人をのせられませんでした。
  • マーメイド 様

    遠い宇宙からの侵略者に、立ち向かう地球防衛軍

    遠い宇宙からの侵略者に、立ち向かう地球防衛軍(マーメイド 様)
    作者コメント
    赤いロボットを、戦えるようにしました。ポリスシリーズを、宇宙仕様にしてアンテナなどで、工夫してみました。
  • フミマサ 様

    傑作戦闘機 爆撃機の試作機(プロトタイプ)

    傑作戦闘機 爆撃機の試作機(プロトタイプ)(フミマサ 様)
    作者コメント
    オークションでジャンク品のレゴ社のジャンボ機の機体と羽根を入手。 これで、何が造れるか?と悩んだ結果、実機 ノースロップ XB-35 FLYING WINGの作成を試みた。 余り、有名ではない爆撃機なので、参考画像も送付させていただきます。 けれども、実機 ノースロップ XB-35 FLYING WINGは、とても製作が大変であった為、急遽、架空の 爆撃機の試作機(プロトタイプ)として制作を進めました。 基となった、ジャンボ機の羽根はとてつもなく大きかったので、とても大きい作品となりましたが、 その分、他の作品と比較すると迫力は別格です。
  • コボ 様

    S-37/Su-47ベルクト

    S-37/Su-47ベルクト(コボ 様) S-37/Su-47ベルクト(コボ 様)
    作者コメント
    ソ連の戦闘機(実機)の写真とチョコエッグ戦闘機コレクション(シークレット)を参考に、 以前からレゴでの作成をしてみたく、今回、ブリッカーズ様からの部品を注文し、 改良に改良をしてようやく、完成に至りました。 機体の上は、スロープを使用し、とてもなだらかな機体に仕上げました。 私は、戦闘機が大好きで、1/144のプラモデルやコミックスのエリア88をよく読んでいました。 この機種は、エリア88では、実際には活躍しないのですが、A88の主人公のライバル機としての設定です。 (1/144 シークレット S-37/Su-47 ベルクト/ベルクート 神崎機 戦闘機)・・・先端のコーンの色が黒で、デカールマークが違います。 凄く、凄くカッコいい戦闘機です。
  • @taiga _LEGO 様

    塹壕戦

    塹壕戦(@taiga _LEGO 様) 塹壕戦(@taiga _LEGO 様)
    作者コメント
    19世紀頃の塹壕戦をイメージしました。 います。
  • カナキング(小6) 様

    ワニ軍団の冒険

    ワニ軍団の冒険(カナキング(小6) 様) ワニ軍団の冒険(カナキング(小6) 様) ワニ軍団の冒険(カナキング(小6) 様) ワニ軍団の冒険(カナキング(小6) 様)
    作者コメント
    ワニが冒険して、ガイコツ軍団と戦っています。ワニの乗り物に工夫してあります。
  • けんた 様

    ジャングルのたたかい

    ジャングルのたたかい(けんた 様)
    作者コメント
    小2の息子が、アイデアブックの世界をイメージしました。
  • ハルキシュウト 様

    巨大な敵との戦い

    巨大な敵との戦い(ハルキシュウト 様)
    作者コメント
    財宝泥棒が巨大化して暴れているのをヒーローが食い止めているところ
  • ウルフ ミルツ少尉 様

    ストリートスピードバトル

    ストリートスピードバトル(ウルフ ミルツ少尉 様) ストリートスピードバトル(ウルフ ミルツ少尉 様) ストリートスピードバトル(ウルフ ミルツ少尉 様) ストリートスピードバトル(ウルフ ミルツ少尉 様) ストリートスピードバトル(ウルフ ミルツ少尉 様) ストリートスピードバトル(ウルフ ミルツ少尉 様) ストリートスピードバトル(ウルフ ミルツ少尉 様)
    作者コメント
    今回のテーマが「たたかい」ということで、 所謂走り屋同士のレース対決をモチーフにしたシティ系カーモデルのレース対決セットモデルを イメージした作品であります! 普段からミリタリーもの含むバトルものを作っている自分なら 「たたかい」ときたら即そちらのモチーフでいく感じでありますが、 それでは安直かなと思いましたし、 「たたかい」なら1体のモデルではなく〇対〇みたいに 複数体モデルを使った作品の方が良いと思いましたので、 今回はあえて別のモチーフでいき、こういった内容の作品になった訳であります(爆
ブリッカーズ会員限定セール オリジナル作品コンテスト開催中! 過去のコンテスト作品バックナンバー

営業日カレンダー

© ブリッカーズ! 2024